研修や教育体制も充実した
ありがたい環境

平成27年入職/看護師

宮沢 明日華

Asuka Miyazawa

患者さんとの「友情」を図る

平成27年4月に新卒で緑ヶ丘病院に入職したので、今年で3年目になります。最初は別の病棟でしたが、看護師の国家資格を取ってこの認知症病棟に配属になりました。患者さんの食事の介助や、先生の指示のもとお薬の服用の確認など、おひとりでは難しい身の回りのお世話をしています。また、診察時の補助や擦りむいてしまったようなケガの応急処置もします。

緑ヶ丘病院を選んだきっかけは、"友情を図り、「生きる喜び」と「希望」を育み、「安全・安心・信頼の医療」を実現します。"という、病院の理念に共感したからです。患者さんとの友情関係・信頼関係を築いて看護ができることに惹かれました。認知症患者さんとの関わり方は難しいと思うこともありますが、笑顔で話しかけてくれたり、私を必要としてくれたりする時はとても嬉しく思いますね。

研修や教育体制も充実したありがたい環境

研修や教育体制も充実しています。新人教育を例に挙げると、先輩看護師が新人看護師にマンツーマンで指導する「プリセクターシップ」という制度があります。他の病棟の先輩もわからないことはすぐにやさしく教えてくださるので、とてもありがたかった事を覚えています。

他の病院では休日や勤務時間外に勉強会や研修会を行うところもありますが、緑ヶ丘病院では勤務時間内に割り振りされています。院外で研修がある時は日勤扱いにしてくれますし、交通費も負担してくれますのでありがたいですね。

カンファレンスの時には、入院された患者さんを退院までどのような診療体制で進めたらよいのか、他の職種の方とコミュニケーションをとって情報を共有しています。

先輩方がしっかりとフォローしてくれるので、悩んだことはありません

看護師はシフト制ですが、あらかじめ出勤できない日は交代してくれたりするので助かっています。休日はゆったり過ごしていますが、連休をもらえた時は友人と旅行に行ったり、一人旅に出かけたりします。今度は京都に行ってみたいと思っています。

緑ヶ丘病院は、皆さんとても明るくて楽しい職場です。職種関係なく、とても仲がいいと思います。できないことやわからないことは、先輩方がしっかりとフォローしてくれます。できるまでしっかり教えてくれるので、悩んだりしたことはありません。「こうしたら良いよ」とアドバイスを貰えるので、自分の技術向上にも繋がると思います。また、看護をしていると患者さんから教えられることもたくさんあります。看護師としてのキャリアだけではなく、人間力も身に付けることができる職場だと思います。

伊藤 歩
三浦 梓
安田 朋華
鈴木 昭雄
原田 由香