スタッフブログ

気付きを言葉に

2025年01月06日

 

あけましておめでとうございます
昨年は人生にポジティブな方向性を意識することで、脳は自ずとその方向性に向かって行動することを提案させていただきました
皆さまは、いかがでしたか?
私はLife is Miracleと感じる場面に遭遇することがあり、これを意識してみると、Miracleが日常生活の中に沢山あることに気付き、感動と感謝の日々でした
今年は、そこからさらに気付きを言葉にしてみましょう。まずは自分に気付いてあげること。目が覚めたねおはよう、息している体ありがとう、ちょっと喉が渇いているね、水美味しい、地球ありがとう。朝のこんな気付きを言葉にするだけで『今ここ』の奇跡に気付くことができます
さあこの一年も、あなたらしい気付きに、癒しと感謝の心で歩んでゆきましょう🧡

大阪城

2024年12月11日

 

大阪城に行ってきました!
テレビや本でみたことはありましたが、本物は初めてでした☆
資料もたくさん残っており、それをみながら昔のものが現在も存在していることに不思議な気持ちになります。
これを機会に、他のお城も見てみたくなりました(^^)

ホリデーシーズン

2024年11月26日

 

あっという間に今年もホリデーシーズンに突入しました🎄✨
さっそくツリーを飾り、ウキウキワクワクしております🥹
しかしながらわたしにはサンタさんが来ないので、自分へのご褒美を考えておこうと思います。。。(笑)
今年のクリスマスは平日でしたので、夕飯に美味しいものをテイクアウトして家族でまったり過ごしたいなと思います🥰

日本マインドフルネス学会に参加して

2024年11月07日

 

すっかり世に浸透したマインドフルネスですが、
医学的にもさらに詳細に研究されています
瞑想により前帯状皮質や島皮質が活性化しますが、
それらは感情制御や自己認識にかかわる部位と重なります
『今ここ』の知覚と感受から、
慈愛や慈悲に至る菩薩行の極みまで、
各界のエキスパートの方々のご講演を拝聴させていただきました
中でも川野泰周先生は、精神科医であり住職さんでもいらっしゃいますが、YouTubeで瞑想をわかりやすくご指導されています
是非ご覧下さい🙏

秋の可愛い木の実たち♡

2024年10月18日

 

秋は落ち葉がたくさんある時期ですが、その中に可愛いどんぐりや木の実があったりします。

今年は緑のカメムシを多くみかけます。
冬になると草や葉が少なくなるので、今の綺麗な紅葉の時期を楽しもうと思います。

写真は、山で見つけた実たちです。
受付に置いてありますので、よかったら見てみてください☆
いくつ分かるでしょうか?(*^▽^*)

駒ヶ岳紅葉

2024年10月09日

 

山の秋は日々刻々と
そして山頂に近くなるほど
紅葉が進んでいます
一日とて同じ日はないと
暑さが長く続いた夏の後で
人生の早さと尊さを
秋は教えてくれているようです

<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >>
予約フォーム