秋田市民市場にタンフルのお店ができたと知り、さっそくオープン日に行ってきました☺️
タンフルとは日本語で、フルーツ飴のことで、SNSでよく見かけておりとっても気になっていました👀
さっそく食べてみると、コーティングされた薄い飴がパリパリッといい食感で、中のいちごはとっても甘くてジューシーであっという間にペロリでした‼️
初体験のタンフル、とっても美味しかったのでせびオススメしたいです☺️
海に向かう小道の両脇に、
水仙の花が風にゆれている。
空と海と小さな白い灯台。
シンプルであることは、
しみじみと豊かであると感じる。
秋田県と青森県の県境近くにある、
昭和29年生まれ今年70歳の灯台です。
一気に春が訪れました。
道端のふきのとうは、
私には美味しそうに見えます😅
なるべく小さな、
花開く前のつぼみのものを探します。
よく洗い、細かく刻んで、
ごま油で炒め、
味噌、みりん、酒、少しのお砂糖で味付けし、
ばっけ味噌の完成です。
以前は茹でてから、この工程をしていましたが、
ちょっとアクがあった方が好きになり、
以後省略です。
ご飯に、冷やっこに、
春を感じるオススメの一品です。
今ここの、足元にある幸せです。
子供の頃に勉強した歴史を、最近興味がでてきました。
きっかけはウクライナの情勢がきっかけです。
日本での過去の戦争を振り返っていたら、戦争があった時代全体を知りたくなり、
その前後はどんな時代だったかを知りたくなりと、広がっていきました。
「あ~。聞いたことあるな。習ったことあったな」と思い出すこともあり、とても面白いです。
歴史全時代を読んでいるわけではないので偏っての振り返りにはなりますが、知れば知るほど、今の時代を過ごすことができて幸せだなと感じます。
そして、もう少し子供のころに、真剣に歴史を学んでいればよかったなと思っているところです(;^ω^)
3月も終わりに近づき、だいぶ春らしくなってきました。
新年度などの準備で忙しい時期ですが、植物も春の準備をしているようです。
毎年、満開の桜をみせてくれる並木も、ほんのり芽が膨らんできていました。
冬に成長した芽が、ようやく動き出せる‼︎と言っているように感じられ、花は咲いてませんが、並木が明るくみえてきます。
あと数週間で開花のようです。
今年もたくさんの桜でたくさんの人を楽しませてくれることでしょう。